プログラミング言語や環境設定を中心としたパソコン関連の技術メモです。
主にシステム開発中に調べたことをメモしています。TIPS的な位置付けで、気が向いたときにちまちま更新していきます。
ファイルのスキーム名が「file:///」のようにスラッシュ3つの理由。
ウソかホントか知りませんが、正式には

file://localhost/

だけど、ホスト名は省略可能なので

file:///

と書けるのだそうです。

確かに

file://localhost/C:/

と指定しても

file:///C:/

と指定してもCドライブが開きました。

とはいえ

file://C:/

のようにスラッシュが2つでも開きます。

そのため、そこまで神経質にならなくても大丈夫ですが
専門家ぶりたい人はスラッシュ3つの「file:///」を使っておくのが無難だと思います。
スポンサーリンク
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 

category:● その他  thema:パソコンな日々 - genre:コンピュータ  Posted by ササキマコト 

| HOME | next