プログラミング言語や環境設定を中心としたパソコン関連の技術メモです。
主にシステム開発中に調べたことをメモしています。TIPS的な位置付けで、気が向いたときにちまちま更新していきます。
FC2ブロブで「\(半角バックスラッシュ・半角円マーク)」の入力が消える。
※本ページ記載の内容は、2016年3月5日時点の情報です。

結論から書くと、FC2ブログで「\(半角バックスラッシュ・半角円マーク)」を入力したいときは
「\」ではなく「\」と書きましょう、なお話です。

それでは、詳細を書いていきます。

いつからかは分かりませんが、FC2ブログの中身がちょびっと変わったっぽくてですね。
「\(半角バックスラッシュ・半角円マーク)」を入力したときの挙動が、今までと変わりました。

実際に例を挙げて、説明します。
※簡易モードは「OFF」にしています。

まずは「本文の編集」欄に「\」を入力します。

20160305-01.png


普通に「\」が入力されていますよね。
「リアルタイムプレビュー」欄にも表示されています。

20160305-02.png


問題は、ここからです。
「プレビュー」ボタンを押して表示されるプレビュー画面上では
「\」が表示されていません。

20160305-03.png


「記事を保存」ボタンを押して投稿します。
実際に公開される記事でも「\」が表示されていません。

20160305-04.png


さらに、もう一度編集画面を表示すると、入力した「\」が消えています。

20160305-05.png


ということで、FC2ブログ(の私のブログ)において、2016年3月5日時点では
「\(半角バックスラッシュ・半角円マーク)」の入力が反映されません。

なお、過去の記事を確認すると「\」の入力が残っていました。
ただし、過去の記事(「\」が残っている記事)でも再保存すると「\」が消えます。
投稿時に「\」の削除を行っているか、エスケープするのを忘れているのだと思います。
「\」が消えるのが、表示時ではなくて投稿時だったのが救いだなぁ(--;A

それでは、肝心の解決方法ですが「\(半角バックスラッシュ・半角円マーク)」を入力したいときは
「\」ではなく「\」と入力してください。
「\」はHTMLにおける「\」の表現方法(の一つ)です。
投稿欄に「\」と入力しても、記事上では「\」で表示されます。

※半角バックスラッシュ・半角円マークの表記方法はいくつかあります。
 興味がある方は

 HTML、円マークとバックスラッシュの表示を使い分ける

 の記事をご覧ください。

それにしても、これ、仕様変更じゃなくてバグだと思うんだよなぁ(--ゞ
普通の人(HTMLとか知らない人)は、半角バックスラッシュ・半角円マークの
HTML的な表記方法なんて知らんべさ。

ということで、早く状況が改善して、
この記事の内容が陳腐化するように願っています(-人-)

取りあえず、そんな感じ\(--)/
スポンサーリンク
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 

category:● その他  thema:パソコンな日々 - genre:コンピュータ  Posted by ササキマコト 

  関連記事