2011.
07.
26
09:47:56
SP1をあててからなんか微妙に遅くなった我が家のWindows7さん。
仕方ないので邪魔くさいのを止めていくことに。
さて、次に調べたるは「System」。
「System.exe」じゃないので要注意。
表示が「System.exe」の場合はウィルスさんらしいです。
「System」はOSのカーネル部分の1つらしいので触るな危険。
カーネルってのは「OSの中核となる大事な部品」くらいの理解で良いと思います。
よっぽど突っ込んだことしない限りそんなに意識することはありません。
ちなみにウィルスはオリジナルのプロセスの場合もあれば
既存のプロセスに偽装している場合もあります。
偽装している場合の方が多いのかしら(--?
なもんで、ウィルス対策ソフトさんが検出した場合は
例え一般的に大丈夫なはずのプロセスでも、
ファイルサイズやタイムスタンプ等から総合的に判断したって下さい。
仕方ないので邪魔くさいのを止めていくことに。
さて、次に調べたるは「System」。
「System.exe」じゃないので要注意。
表示が「System.exe」の場合はウィルスさんらしいです。
「System」はOSのカーネル部分の1つらしいので触るな危険。
カーネルってのは「OSの中核となる大事な部品」くらいの理解で良いと思います。
よっぽど突っ込んだことしない限りそんなに意識することはありません。
ちなみにウィルスはオリジナルのプロセスの場合もあれば
既存のプロセスに偽装している場合もあります。
偽装している場合の方が多いのかしら(--?
なもんで、ウィルス対策ソフトさんが検出した場合は
例え一般的に大丈夫なはずのプロセスでも、
ファイルサイズやタイムスタンプ等から総合的に判断したって下さい。