2013.
01.
23
13:13:24
Ruby on Railsをインストールしていたら
file 'lib' not found
とか怒られた(-A-)
調べたらRDocさんがうんぬんかんぬんらしい。
gem install rdoc
とかやってRDocを先にインストールしておくとか
gem install rails --no-ri --no-rdoc
とかやってRDocを使わない?とか
libフォルダを手動で作成しておく
とかあれやこれやと対処法が載っていましたよ。
ただまぁ私の場合は
普通に「rails」コマンドが使えたのでシカト
しましたけどね(-∀-ゞ
今のところいたって順調、快適です(--)v
file 'lib' not found
とか怒られた(-A-)
調べたらRDocさんがうんぬんかんぬんらしい。
gem install rdoc
とかやってRDocを先にインストールしておくとか
gem install rails --no-ri --no-rdoc
とかやってRDocを使わない?とか
libフォルダを手動で作成しておく
とかあれやこれやと対処法が載っていましたよ。
ただまぁ私の場合は
普通に「rails」コマンドが使えたのでシカト
しましたけどね(-∀-ゞ
今のところいたって順調、快適です(--)v
category:Ruby on Rails thema:パソコンな日々 - genre:コンピュータ Posted by ササキマコト