プログラミング言語や環境設定を中心としたパソコン関連の技術メモです。
主にシステム開発中に調べたことをメモしています。TIPS的な位置付けで、気が向いたときにちまちま更新していきます。
Facebookの「いいね!」ボタンが表示されなくなった。
このブログにも気休め程度にくっつけているFacebookの「いいね!」ボタンが
(多分)数日前から表示されなくなっていることに先程気づきました。

えっ?コマッタナァ(棒読み)

ぶっちゃけポチポチされてる訳でも無いので放っておいても良いのですが、これでも一応技術者です。
放置するのもカッコ悪いので直すことにしました。

ほんで、原因は何よ?

あれやこやと調べた結果……あれ?
「data-href」に設定するURLってエンコードしなくて良くなったの(--?

例えばこのブログにくっつけている「いいね!」ボタンで言えば、
こんなコードからφ(--)

<div id="fb-root"></div>
<script>(function(d, s, id) {
  var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
  if (d.getElementById(id)) return;
  js = d.createElement(s); js.id = id;
  js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1";
  fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>

<div class="fb-like" data-href="<%topentry_enc_link>" data-send="true" data-layout="button_count" data-width="450" data-show-faces="false"></div>

こんなコードに変えたら直りましたφ(--)

<div id="fb-root"></div>
<script>(function(d, s, id) {
  var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
  if (d.getElementById(id)) return;
  js = d.createElement(s); js.id = id;
  js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1";
  fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>

<div class="fb-like" data-href="<%topentry_link>" data-send="true" data-layout="button_count" data-width="450" data-show-faces="false"></div>

HTMLのソースで見ると、この状態では表示されなかったけどφ(--)

<div id="fb-root"></div>
<script>(function(d, s, id) {
  var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
  if (d.getElementById(id)) return;
  js = d.createElement(s); js.id = id;
  js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1";
  fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>

<div class="fb-like" data-href="http%3A%2F%2Fpiyopiyocs.blog115.fc2.com%2Fblog-entry-570.html" data-send="true" data-layout="button_count" data-width="450" data-show-faces="false"></div>

この状態では表示された感じですφ(--)

<div id="fb-root"></div>
<script>(function(d, s, id) {
  var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
  if (d.getElementById(id)) return;
  js = d.createElement(s); js.id = id;
  js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1";
  fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>

<div class="fb-like" data-href="http://piyopiyocs.blog115.fc2.com/blog-entry-570.html" data-send="true" data-layout="button_count" data-width="450" data-show-faces="false"></div>

いつ変わったのか知らないけど、まぁ表示されたからいーや。
2013年6月~7月の間に急にFacebookの「いいね!」ボタンが表示されなくなった方は
一応チェックしてみてください。
スポンサーリンク
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 

category:● その他  thema:パソコンな日々 - genre:コンピュータ  Posted by ササキマコト 

  関連記事