プログラミング言語や環境設定を中心としたパソコン関連の技術メモです。
主にシステム開発中に調べたことをメモしています。TIPS的な位置付けで、気が向いたときにちまちま更新していきます。
VB.NET、キーイベントをフォームで取得。
○分操作しなかったらパスワードロックってな機能を作っててですね。
操作する度に現在時刻を保持するしかないかーと思っているのですが
さて、キーイベントをどう拾おう?

一々コントロール毎にKeyDownイベントを捕捉するのも嫌だなーと思ったら
便利なプロパティがありました。

その名も「KeyPreview」プロパティ。

これをTrueにしておくとキーイベントをまずフォームが受け取って
その処理が終わってから各コントロールの処理に移るんだそうな。

っつー事はKeyPreview=Trueにしてフォーム上に処理書けば良い訳ですな。

よし!これでキーボード入力はバッチリ捕捉出来る(*´ェ`*)





・・・マウスイベントは?(*;´ェ`*)
スポンサーリンク
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 

category:● VB.NET  thema:システム開発 - genre:コンピュータ  Posted by ササキマコト 

  関連記事