2015.
01.
31
20:29:06
結論から書くと、Twitter側でIE8を切ったっぽいです\(--)/
おーまいがっ。
それでは詳細を書いていきます。
別件でIE8による動作確認を行っていたところ、
Twitterウィジェット(Tweetボタンとか)が
まともに機能していないことに気づきました。
Tweetボタンはかろうじて動いてるっぽいけど、画像とか表示されていないし、
タイムラインがずらずらっと表示されるはずの奴は死亡しています。
さて、どーすれば良いんだ(--?
と思っていろいろ調べたのですが……。
いっぱい出てきたのは文字コードに関する情報でした。
Shift_JISとかの、UTF-8以外のエンコード指定でページを作っている人は
を
にしたり
を
にしろといった対処法です。
でも、私の場合、これじゃないっぽいのですよね。
そもそも作っているページ自体がUTF-8だし(--ゞ
ほんで、ちょっと涙目になりながら検索していたら、
こちらのページを見つけましたφ(--)
■< /gecko >様:IE8でツイートボタン貼り付けるとエラーが出る件
http://geckotang.tumblr.com/post/109198141586/ie8
リンク先を見に行くのが面倒くさい人向けにざっくりと書くと
Twitterの中の人がTwitterのコミュニティで
「IE8のサポート、もうすぐヤメッから!」とおっしゃっていたのだそうな。
ちなみに原文は以下のURLです。
英語が得意な人は頑張って読んでください。
Update on Twitter for Websites IE7 and IE8 browser support
ふーむ、なるほど。
あと、ひょっこり見つけた以下のページの下の方にあるBenさんの発言を読む限り、
IE8のサポートは終わったっぽいですね(´・ω・`)
Timeline Twitterfeed empty IE 8, 9 and 10
なるほど。分かりました。
結論は
IE8のサポートは終わったから諦めろ!
ということですね。
確かにtwitterボタンを作成する画面
https://about.twitter.com/ja/resources/buttons
にIE8でアクセスしても、JavaScriptのエラーになって、まともに動きませんでした。
完全に「IE8なんてしらねーよ」状態になっていますね。
公式発表は見つけられませんでしたが、IE8は切り捨てられているように見えます。
お仕事でIE8に対応し続けなくちゃいけない人は涙目かもしれませんが、諦めるしか無さ気です。
ブラウザ判定してIE9以上の場合のみTwitterウィジェットを表示するような対応が現実的だと思います。
あっ、そうそう。
ついでなので書いておきます。
私の手元にあるChromeとかのIE以外の主要ブラウザでも動作確認しましたが
WindowsのSafari4.0.4(531.21.10)で動きませんでした。
きっとバージョンが古いからなのでしょうね。
旧バージョンのブラウザをサポートする必要がある人は、意識してあげてください。
IE以外でも旧バージョンのブラウザでは動かなくなっている可能性があります。
そんな感じ\(--)/
おーまいがっ。
それでは詳細を書いていきます。
別件でIE8による動作確認を行っていたところ、
Twitterウィジェット(Tweetボタンとか)が
まともに機能していないことに気づきました。
Tweetボタンはかろうじて動いてるっぽいけど、画像とか表示されていないし、
タイムラインがずらずらっと表示されるはずの奴は死亡しています。
さて、どーすれば良いんだ(--?
と思っていろいろ調べたのですが……。
いっぱい出てきたのは文字コードに関する情報でした。
Shift_JISとかの、UTF-8以外のエンコード指定でページを作っている人は
<script src="http://widgets.twimg.com/j/2/widget.js"></script>
を
<script src="http://widgets.twimg.com/j/2/widget.js" charset="utf-8"></script>
にしたり
<a href="https://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-via="aaa" data-lang="ja">ツイート</a>
<script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");</script>
<script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");</script>
を
<a href="https://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-via="aaa" data-lang="ja">ツイート</a>
<script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.charset="UTF-8";js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");</script>
<script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.charset="UTF-8";js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");</script>
にしろといった対処法です。
でも、私の場合、これじゃないっぽいのですよね。
そもそも作っているページ自体がUTF-8だし(--ゞ
ほんで、ちょっと涙目になりながら検索していたら、
こちらのページを見つけましたφ(--)
■< /gecko >様:IE8でツイートボタン貼り付けるとエラーが出る件
http://geckotang.tumblr.com/post/109198141586/ie8
リンク先を見に行くのが面倒くさい人向けにざっくりと書くと
Twitterの中の人がTwitterのコミュニティで
「IE8のサポート、もうすぐヤメッから!」とおっしゃっていたのだそうな。
ちなみに原文は以下のURLです。
英語が得意な人は頑張って読んでください。
Update on Twitter for Websites IE7 and IE8 browser support
ふーむ、なるほど。
あと、ひょっこり見つけた以下のページの下の方にあるBenさんの発言を読む限り、
IE8のサポートは終わったっぽいですね(´・ω・`)
Timeline Twitterfeed empty IE 8, 9 and 10
なるほど。分かりました。
結論は
IE8のサポートは終わったから諦めろ!
ということですね。
確かにtwitterボタンを作成する画面
https://about.twitter.com/ja/resources/buttons
にIE8でアクセスしても、JavaScriptのエラーになって、まともに動きませんでした。
完全に「IE8なんてしらねーよ」状態になっていますね。
公式発表は見つけられませんでしたが、IE8は切り捨てられているように見えます。
お仕事でIE8に対応し続けなくちゃいけない人は涙目かもしれませんが、諦めるしか無さ気です。
ブラウザ判定してIE9以上の場合のみTwitterウィジェットを表示するような対応が現実的だと思います。
あっ、そうそう。
ついでなので書いておきます。
私の手元にあるChromeとかのIE以外の主要ブラウザでも動作確認しましたが
WindowsのSafari4.0.4(531.21.10)で動きませんでした。
きっとバージョンが古いからなのでしょうね。
旧バージョンのブラウザをサポートする必要がある人は、意識してあげてください。
IE以外でも旧バージョンのブラウザでは動かなくなっている可能性があります。
そんな感じ\(--)/